世にも美しい数学入門 藤原正彦, 小川洋子

★★★★★
数学が分からなくても楽しめる数学にまつわる本。
よく、数学が分からない人向けに、数式を極力使わないで数学を分かるように解説する本ってあるかと思いますが、あれって、さっぱりですよね。数式にこそ、その神髄があるのに、それを変な比喩を使って表現するものだから、普通に数式を示すより紙面を費やして、結局良く分からない。
そのたぐいだと思って読んでみたのですが、違いました。
面白いです。
数学の楽しさが分かります。
ただし、数学が分かるという訳じゃないです。
数学を美しいと感じる数学者の気持ちが分かるようになる、という本です。だから、数式は依然としてさっぱり分からない人には分からないと思う。でも、全然かまわない。
数学/数式って、ビジュアル的によく見えないので、素人には美しさが分かりにくいものだと思うのですよ。それを、フラクタルとかエッシャーとか見せられて、ほら数学は美しいでしょ、ってやっても、全然説得力がない。全然別物を引き合いに出している感じで。
でも、この本は、数学馬鹿(失礼)が数学を如何に愛しているか、を浮き彫りにすることで、数学の楽しさを感じさせる希少な本だと思います。数学でもっとも美しい(といわれる)、整数論が前半の議論の中心になっています。
「天才数学者の生まれる条件」という藤原先生の持論は、とても興味深く、説得力があります。逆に、これからの日本からはそういった天才はあらわれないかもしれないな、という寂しい気持ちになりました。